2023/10/30 coacoa soft
育児系個人開発者coacoa softは2023年11月1日、子ども向けアプリ「もーもーみち -知育で暇つぶし- 」をGoogle Playで公開します。

Google Play ダウンロードページ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.coacoa.MoMoWay
ゲーム説明
もーもーみちは、可愛らしいウシが冒険する論理的思考力向上のパズルです。
レストランの待ち時間や夕飯の支度などで手が離せない時、子どもたちが暇つぶしがてら知育ができるという新たなゲーム体験を提供します。
ケーキを集められる道筋を考えてゴールを目指すことで計画性を養います。
子ども向けアプリとしての補助機能で1日に遊べる時間と就寝の時間を設定できます。

タイトル名:もーもーみち
公開:2023年11月1日 Google Playにて公開予定
対象:3歳~6歳
特徴:論理思考・計画性をアップするかわいいパズルあそび
1日のプレイ時間や就寝時間を設定することが可能
料金:完全無料
今後の展開:動物の種類やステージが増えていく予定です
知育に役立つパズル性
もーもーみちは、ケーキを集めながらウシをゴールまで導く簡単な子ども向けゲームです。
ゴールに向かう道は無数にあり、一体どの道を通ればケーキを全部集められるのか思考することで論理的な力を育む助けとなります。

できたで育む達成感
ゴールしたときにいっぱい褒めます。達成感を得ます。
ケーキを全部あつめてゴールしたときは「よくできました」がもらえます。
はじめて「よくできました」を見た我が家の4歳ちゃんは激喜びしてました。

ペアレンタルコントロール
子どもにありがちな遊びすぎを防ぐ仕組みを取り入れました。
1日に遊ぶ時間と、ねんねの時間を設定できます。
遊びすぎをアプリで制限できるため子ども達にスムーズな「今日はもう終わり」を伝えることができます。

・1日に遊ぶ時間の設定
選んだ時間を超えると遊べないようにできます。
・ねんね時間
選んだ時間から午前7時までは遊べないようにできます。
今後の展望
・みんな大好きなあの動物が仲間に入るかも?!
・いろんなステージが追加されるかも?!
もーもーみち開発の想い
もーもーみちは、少し落ち着きがなくレストランなどで待つことが苦手な我が子を想って作りました。
YouTubeや市販の無料ゲームには魅力的な広告がたくさんあり幼児は我慢できずに欲しがりますよね。そこで「安心してプレイできるゲーム」を遊ばせてあげたかったのが「もーもー」シリーズの始まりです。
本作では、知能も育ってきて単純なゲームでは満足できなくなってた4歳くらいを対象に少しだけ頭を使う要素を取り入れました。
子どもの相手ができないタイミングや待っててほしいときなどで活用していただけたらなと思います。
関連情報
●coacoa softについて
育児と仕事の合間に子ども向けアプリを開発する個人です
メール:coacoasoft@gmail.com
X:https://twitter.com/coacoasoft
開発ブログ:https://coacoa.net/
●YouTubeでの紹介動画
https://youtu.be/_fO9Vti18JM
●画像類
以上。
かわいい我が子にオリジナルアプリを!